幼稚園からのお知らせ

  • 令和7年度 幼稚園見学会のお知らせ2025/04/22令和7年度 幼稚園見学会のお知らせClick
  • 令和7年度 プレスクールのお知らせ2025/04/21令和7年度 プレスクールのお知らせClick
  • 2歳児クラスについて2024/11/012歳児クラスについてClick

フォトアルバム

  • 2025年4月のアルバム その22025/04/252025年4月のアルバム その2Click
  • 2025年4月のアルバム その12025/04/182025年4月のアルバム その1Click
  • 水遊び2024/07/12水遊びClick

Instagram - インスタグラム

TikTok - ティックトック

About

金ヶ作幼稚園について

4月、満開の桜と共に入園する子どもたちは
たくさんのお友達や先生と出会い、
大きな生活の変化を体験します。
そのため金ヶ作幼稚園では子どもたちが、
子どもらしく、活発に過ごせるよう
「生きている喜びを体験する」
「人や環境との関わりを頭でなく体で学ぶ経験」
「自分も他人も大切にする心」を
念頭に保育しております。
 
金ヶ作幼稚園について
詳しくはこちら

園のとりくみ

8つの教育目標

8つの教育目標

園が大切にしてきたことや、教育方針をご紹介いたします。
自然とふれあう

自然とふれあう

自然と触れ合い健康でたくましい心と体を育てます。
地域の活動

地域の活動

金ヶ作ってどんな町?地域の活動をご紹介します。
入園案内

入園案内

金ヶ作幼稚園の入園についてご紹介します。
当園の先生達は、お母様にとってかわることはできませんが、幼稚園ではお子さんの母親となれるように、深い愛情と細やかな配慮をもって保育にあたっています。どうぞ安心して入園させてください。

 
詳しくはこちら
入園案内

延長保育について

朝の時間や長期休暇でも延長保育を行います。土曜日、日曜日、祝祭日を除き、平日の月曜日から金曜日までは原則として毎日お預かりしています。通常保育、午前保育、一日預かり(振替休日等の預かり保育)で、それぞれお預かり時間や料金が異なります。
 
詳しくはこちら

金ヶ作幼稚園での生活

年間行事

金ヶ作幼稚園の年間行事を掲載しています。

一日のスケジュール

当園から降園まで、一日のスケジュールをご紹介します。

よくあるご質問

保護者の皆様からお問い合わせいただく質問をまとめました。

園内風景

園で過ごす子どもたちの様子をご紹介します。
※ Instagramのページに移行します。

アクセス

TEL 047-385-3050
住所 〒270-2251 松戸市金ヶ作306-66
保育時間 平日(月~金)  8時30分~9時登園 / 14時0分降園
第三水曜日  8時30分~9時登園 / 11時00分降園
最寄り駅 新京成電鉄 五香駅
休園日
原則として土曜日/日曜日/祝祭日/夏・冬・春期休暇・行事を休園日に行った時は翌日が振替休日となります。
詳しくはこちら
アクセス
pagetop